タロット占い研究室

タロットでお悩みを解決しませんか ^^

(自分自身の悩み4) 理不尽さを感じることについて ~3択タロット占い~

ひみこの研究室へようこそ♡

今回の鑑定は、人生に理不尽なことばかりが起こる・・気がするひとです。

実際に起きているかどうかで見ていただいてもいいですし、実際どうこうというより「気持ち的に」理不尽なことが起きていると感じているひとでもOKです。

「なんで、いつもいつも・・」
「どうして私ばっかりこんな目に・・」
そんな風に思うことがあるひとはぜひ占ってみてください。

♡ ひみこ研究室 鑑定ブログのご案内 ♡
(1) 「今日のオラクル」「今必要なメッセージ」の3択リーディング
♡ワンオラクル研究室
https://himikoculture.com/

(2) 12星座別の3択リーディングブログ
♡ルノルマンカードの12星座占い研究室
https://lenormandcard.himikoculture.com/

こちらA~Cの中から直感で一つ選んでみてください。

♡鑑定について♡

こちらの鑑定はタイムレス。
いつ見ていただいてもOKです。

鑑定は2回
1回目は原因について
2回目はカードからアドバイスを聞いています。

選択肢カードの中から決めたアルファベットの鑑定結果をご覧ください。

鑑定結果A

Aを選んだあなたの原因

Aさんは今まで安定第一に、着実にこつこつ生きることを実践してきたみたいですね。

危なげなく確実に安全運転で人生を渡りきる。そんな雰囲気です。

そして、だからなのかもしれませんが
「私には失敗なんてない」
「私には傷つくことなんてない」
という、精神面においてのマイナス感情が存在しないと思っていたりしますか?

堅実にまっとうな道を歩いてきたのだから、マイナスを被るはずがないと思っているのかもしれません。




Aを選んだあなたへのアドバイス

タロットって時々人間じみたアドバイスをするから・・ふしぎです。

Aさんへのアドバイス。

カードは「自分が正しいという気持ちじゃなくて、わくわくすることを取り入れて」といっています。

原因で出たカードとリンクしているのですが、Aさんは人生に「楽しみ」や「面白味」を排除してきたのではないでしょうか。

そうでないと、Aさんが一番欲しい「安心、安全」が手に入らないから。

そしてカードは、Aさんが一番手放したくない安心を優先するだろうと見越して「今すぐじゃなくていいよ、いつか、その時がきたら」と言っています。

Aさんは数字に惹かれてAを選びましたか?

2という数字はふしぎな数字で
何一つ決定することはできないけれど、すべての可能性がここから始まる数字です。
可能性を探るプロセスが始まる。それが2です。


Aさんの鑑定は以上となります。
お読みいただきありがとうございました。


鑑定結果B

Bを選んだあなたの原因

Bさんは、自分の気持ちを重視するひとという印象です。
優先順位が高い、という感じ。

今回、原因で出たカードは
Bさんが家庭のこともしくは自分自身が女性としてわくわくすること、大好きだという気持ちを普段から大切にしていると出ています。

そして、いつも「新しい自分」「新しいわくわく」を探していて、今以上のわくわくを求めて動き出すタイミングを見計らっているとでいてます。




Bを選んだあなたへのアドバイス

Bさんへのアドバイスは、原因で出たカードを肯定したうえで力強いメッセージです。

Bさんが信じる自分が正しいと思う道を探すこと。
これはグレードアップだと思います。

今までいつも新天地を探してよりよい自分を求めてきたのだと思うのですが、目的をもっと明確にすること。
そして、もっともっと探すことです。もっといいものがあるはずだから。

「ちょっといいな」で良しとしないことがキーです。

そして、Bさんがやりたいと思っていることをあきらめないで実現することに注力するといいようです。
たぶん起業とか、自営業とかフリーランスとか考えていらっしゃいませんか?

すでに好きなことを仕事にしている人も含めて、ここは死守とカードがいっています。

えっと・・なんの話でしたでしょうか?
原因とアドバイスで出たカードはしっかりリンクしているのですが、鑑定テーマとそぐわないですね ^^

現実に理不尽なこと・・起こっていますか?

カードからみる限り「現実」には起こっていないようです。起こっていると感じるあなたがいる、ということみたい。

Bさんは「こころ」や「気持ち」を感じることを普段から大切にしているので、その時その時の感情に引っ張られやすいということなのではないでしょうか。
嬉しい時はとっても嬉しい。ちょっとつらいときは、とってもつらい!になりやすい感じ。

アドバイスカードが力強いので、Bさんが信じる道のこと、自分をかけてやりたいと思っていることに意識を向けることで「理不尽に感じる」気持ちも剥がれてきそう。

そして、選択肢で出したカードはキング。13です。

今回たまたまタロットを切ったあとに、選択肢カードを数字で出そうと思ったのでつけてみたのですが、ここもリンクしていましたよ。

13は、現状の停滞や休止の中で新しい可能性を開く数字です。

Bさんの疑問は数字が答えてくれたようです。
やっぱり気持ちが落ちていただけ、ですね。


Bさんの鑑定は以上となります。
お読みいただきありがとうございました。


鑑定結果C

Cを選んだあなたの原因

Cさんは、自分らしく生きたいひと、という印象です。
目標としていることや成功のために、自分が信じる道を自分らしく生きようとしている感じ。

そして家族をとても大切に思っているひと。
ありのままの自分でいられる家族、お互いが思いやりをもっている絆の深い家族という気がします。
心の拠り所となっている家族がCさんにとって幸せ。

でもそれが原因だとカードがいっています。




Cを選んだあなたへのアドバイス

Cさんへのアドバイスは、Cさんがやりたいと思っていること、成功や目標に対して考えてくださいと言っています。
今は決めてしまわないで、もっとあらゆる可能性を考えるといいみたい。

そして人間関係においても、それは家族を含めてですが、不安をないものとしないことが大切なようです。

Cさんの原因カードはとても充実していてキラキラしていましたが、もしかしたらバランスが崩れているかもしれません。

ポジティブも行き過ぎるとネガティブと同じです。

Cさんの中にあるネガティブに光を当てて、中庸を意識するといいかもしれません。

アドバイスにでたカードは「思考」を使うことが大切だといっているので、ネガティブを情熱や愛情で隠さずにバランスを整える感じがおおすすめです。

原因カードを見たときに、鑑定テーマはどこに行ったのかと思いましたが、Cさんの奥底に感じた感情だったのですね。

選んでいただいた8の数字は、全体的な視野を持てることを意味します。物事の始まりから終わりまでを俯瞰で全体として感じることができる。それは引き際を決めることも始まりを決めることもできることを意味します。



Cさんの鑑定は以上となります。
お読みいただきありがとうございました。