ひみこの研究室へようこそ♡
こんにちは。ひみこです。
今回の鑑定は、目の前に壁が現れた!と感じているひとが対象です。
人生において「進み続ける」ということはないものですよね。
立ち止まることもあるし、引き返すこともあります。
曲がり角でどちらに行こうか迷うときもあります。
「行き止まり」というのは
実際に現実で手の打ちようがなくなるということもありますし、心の中だけで起きるときもあります。
どちらの場合においてもOKですので、当てはまると思ったひとは、ぜひ占ってみてください。
♡ワンオラクル研究室
https://himikoculture.com/
(2) 12星座別の3択リーディングブログ
♡ルノルマンカードの12星座占い研究室
https://lenormandcard.himikoculture.com/
こちらA~Cの中から直感で一つ選んでみてください。
♡鑑定について♡
こちらの鑑定はタイムレス。
いつ見ていただいてもOKです。
鑑定は2回
1回目は原因について
2回目はカードからアドバイスを聞いています。
選択肢カードの中から決めたアルファベットの鑑定結果をご覧ください。
鑑定結果A
Aを選んだあなたの原因
Aさんの原因は、Aさんにとって正しいと思えることなら新境地へ行くこと、と出ています。
大変でも厭わない。
Aさんにとってプラスだと思えることやAさんに相応しいと思えるなら、現状に満足していても積極的に新しい世界へ進むひとだとカードは言っています。
いま、行き止まり感があるとするなら、Aさんにとって今が「正しくない」からなのかもしれません。
Aを選んだあなたへのアドバイス
Aさんは、「人生は自分の思い通りにいくはずがない。そんなうまい話なんてない」という思いをお持ちですか?
でもカードは、実は気づいていないだけで意外なことに、うまく活用できる状況が与えられているのだと伝えてきています。
心の持ち方ひとつで解釈はいくらにでも変化します。
与えられているものに気づいてください。
チャンスが訪れます。もしくはすでに訪れているかもしれません。
そしてそのチャンスを罪悪感で受け取らずに感謝の気持ちで受け取るといいようです。
Aさんが感謝でチャンスを受け取ったとき、
物質的にも豊かで、精神的にも充実した最高の自分になれるとカードが言っています。
それは「Aさん個人としての最高の幸せ」です。
Aさんの鑑定は以上となります。
お読みいただきありがとうございました。
鑑定結果B
Bを選んだあなたの原因
Bさんは恋愛のことですか?
すごく恋愛限定って感じがするのです。
恋愛に限定して書いてしまいますが、
仕事のひとは「恋愛」を「仕事」に置き換えて読んでください ^^
原因の対象が恋愛でも仕事でも夢でも、なんであっても同じことですので。
さて原因は、結婚のことを考えると身動きできなくなることです。
私には無理無理、と思って思考停止してしまう雰囲気。
できない理由ばかりいくらでも思いついてしまって、結婚なんて。。となっていませんか?
「結婚はむりだから、もういい。私はもっとささやかな幸せで十分」
というところがあるみたいです。
そして原因カードを見て感じるのは、Bさんの意思のつよさです。
普段から「~しなきゃ」「~するべき」という口癖が多くありませんか?
Bさんは自分自身に対して、命令にしろ、禁止にしろ、強制力がつよい感じがします。
Bを選んだあなたへのアドバイス
Bさんへのアドバイスカード。
とてもパワフルでポテンシャルが高いカードが出てくれました。
やっぱりアドバイスカードを見て思うのは、Bさんが自分に対して「禁止」しているだけなのだということ。
幸せを自分に許可していないだけ。
望めばいい、とカードは言っています。
理想とする男性と結婚すること。
心を分かち合って、共感する、心が満ちた生活を送ることを望むこと。
今まで、最初から「ないもの」としてきた「成功」をBさんのメインに持ってきてください。
成功を望むこと、がアドバイスです。
Bさんの鑑定は以上となります。
お読みいただきありがとうございました。
鑑定結果C
Cを選んだあなたの原因
Cさんはどうやら行動派のようです。
情熱のままに行動する感じ。
そしていつもやりたいことが溢れてくるひとなのかもしれません。
チャンスがあれば即行動するというのがパターンで、ひとによってはノープランで行動に移してしまう雰囲気です。
土台や基盤を作る意識があまりなさそうなところが原因と出ています。
Cを選んだあなたへのアドバイス
Cさんへのアドバイスは
すべて「思考」を使うといいみたいです。
Cさんの原因で出ていたのは「行動」です。
Cさんの行動の結果、いま行き詰まっているので「行動」に「行動」で対処はしないほうがいいみたい。
「行動」ではなく「思考」で対処してみてください。
じっくり時間をかけて、俯瞰の姿勢で先のことを考えてください。
「先読み」をするといいみたいです。用意周到な準備を。
でも、焦らないこと、急がないことです。
Cさんの鑑定は以上となります。
お読みいただきありがとうございました。